top of page

検索


2023年校内アンサンブル大会
12月22日(金)、校内アンサンブル大会がコナコピアホールで開催されました。 当日は、冬至にふさわしく今季一番の冷え込みになりましたが、普段見ない我が子の演奏する姿を見ようと、大勢の保護者や家族の方々が駆け付け、ステージに熱視線を送り、カメラにその姿を収めていました。...
Webmaster
2024年1月1日


ホームカミングデー2023
11月5日(日曜)、第10回ホームカミングデーが高槻中学校・高等学校で開催されました。今年のホームカミングデーは入場制限無し、ほぼコロナ前と同じ形で行われました。 当日は11月とは思えないくらいの暖かさで大変天気も良く、正門をくぐって受付を済ませると、既に多くのOB(OGも...
Webmaster
2023年11月19日


12月の演奏会のご案内
12月に行われる演奏会(2つ)のご案内です。同窓生の越智章文さん、坂本楽さん、下村景先生がそれぞれ出演されます。 早いもので2023年もあと少しです。クラシックコンサートで1年の締めくくりは如何でしょうか? 《東欧音楽と郷愁》 ・2023年12月23日(土曜)...
Webmaster
2023年11月9日


2023年 第2ブロック音楽会
10月22日(日)、第40回第2ブロック音楽会が千里金蘭大学で開催されました。今年は2019年以来、久しぶりに客席に一般客を入れての開催となりました。 当日は爽やかな秋晴れでした。阪急北千里駅から歩くこと約10分、会場の千里金蘭大学までの並木道は心地よい空気で、演奏会日和の...
Webmaster
2023年11月3日


2023年文化祭
9/16(土)17(日)、第58回文化祭が開催されました。 今年の文化祭は、久しぶりに卒業生やチケットを持つ一般の方も入場できるようになりました。両日とも9月半ばとは思えないほど大変蒸し暑い日となりましたが、校内は活気に溢れ、以前の文化祭の雰囲気が戻ってきたように感じました...
Webmaster
2023年9月25日


2023年 同窓会総会・懇親会
2023年9月3日(日曜)、吹奏楽部同窓会総会が、高槻中学校・高等学校音楽室で開催されました。 2020年以降、コロナの影響でズーム開催となっていた総会でしたが、今年は、ズームの利用は継続しながら、4年ぶりに同窓生の皆様を会場にお招きしての総会となりました。...
Webmaster
2023年9月16日


第62回大阪府吹奏楽コンクール北摂地区大会
2023年8月1日(火)、第62回大阪府吹奏楽コンクール北摂地区大会が開催され、高槻中・高等学校は高等学校の部A組で銀賞を受賞しました。 当日は、昨年同様、朝から気温が上がり、強い日差しが照り付ける蒸し暑い一日となりました。...
Webmaster
2023年8月25日


コンクール2日前!
7/30(日)、コンクールに向けて頑張る現役生にドリンクの差し入れをするため、学校に行って来ました。 13時半すぎに訪れると、2日後に迫った北摂地区大会に向けて、コナコピアホールで課題曲→自由曲の通し練習をしていました。...
Webmaster
2023年8月1日


そよかぜコンサート2023
6/18(日曜)、そよかぜコンサートが高槻城公園芸術文化劇場トリシマホールで開催されました。今回は会場に行かれた方のお話をまとめてレポート致します。 今回で29回目を迎えるそよかぜコンサートですが、今年は入場料500円、全席指定の形で行われました。にもかかわらず、前売り券は...
Webmaster
2023年6月22日


そよかぜコンサート前日
そよかぜコンサート前日の6/17(土曜)、学校に行って来ました。 夕方に学校を訪れると、音楽室前の廊下に吹奏楽部員の人だかりが…。何事かと思えば、輪の中に武部先生がいらっしゃいました。どうやら今回のそよかぜコンサートのお手伝いでお越し頂いたようです。...
Webmaster
2023年6月22日


同窓会より現役支援を行いました!
4/15(土曜)、同窓会による現役支援を行うため、役員の三好と学校に行って来ました。 今回の現役支援は、2022年8月の総会決議に基づき、当初はバスクラリネットのマウスピース等の物品支援を予定していましたが、修理の必要な楽器が増えてきており、そちらの方が必要性緊急性が高いの...
Webmaster
2023年4月16日


第30回 カジュアルコンサート
2023年3月30日(木曜)、第30回カジュアルコンサートが、吹田市文化会館メイシアター大ホールにて開催されました。 今回のカジュコンは、高槻現代劇場大ホールの建て替え工事のため、カジュコン史上初めて高槻を離れ、吹田メイシアターでの開催となりました。...
Webmaster
2023年4月14日


カジュコン直前!
去る3/26(日)、学校に行って来ました。 3/30(木)のカジュコンに向けて、お手伝い事項の確認と、引退する高校2年生に吹奏楽部同窓会への入会案内をするためです。 昼前に訪れると、カジュコンⅠ部のメイン「エル・カミーノ・レアル」の合奏の途中でした。カジュコン直前という事で...
Webmaster
2023年3月28日


第2ブロック音楽会前日
去る11月12日(土)、学校に行って来ました。 昼過ぎに学校を訪れると、その日は学校のオープンキャンパスプロジェクトの日で、校門付近にはちらほら親子連れの姿が見られました。 高槻は、2022年4月から完全男女共学となりました。男子校時代の制服は見られなくなり寂寥の感はありま...
Webmaster
2022年12月4日


第61回大阪府吹奏楽コンクール北摂地区大会
2022年7月30日(土)、第61回大阪府吹奏楽コンクール北摂地区大会が開催され、高槻中・高等学校は高等学校の部A組で「銀賞」を受賞しました。 当日は、朝から夏の強い日差しが降り注ぎ、蒸し暑い一日となりました。 朝、少し早めの電車で会場に向かう途中、偶然現役生たちと乗り合わ...
Webmaster
2022年8月6日


そよかぜコンサート2022
去る6月19日(日)、そよかぜコンサートに行って来ました。 例年6月頃に行われるそよかぜコンサートですが、千里山交番襲撃事件による中止や、新型コロナの影響による日程変更などで、予定通りの開催となったのは2018年以来4年ぶりです。...
Webmaster
2022年6月30日


第29回カジュアルコンサート
2022年4月17日(日)、第29回カジュアルコンサートが高槻中・高等学校体育館で開催されました。 今年のカジュコンは、3月30日(水)に高槻現代劇場大ホールにて開催の予定でしたが、直前に部員に新型コロナウイルス陽性者が確認されたために一旦延期、4/17に本校体育館での代替...
Webmaster
2022年4月29日


現役レポート:校内アンサンブル大会
本日行われました、校内のアンサンブル大会に行ってきました。部員全員が必ず一回以上参加する形での全28組のアンサンブル演奏に加えて、最後には部員を半分に分けて『トリッチ・トラッチ・ポルカ』『そりすべり』の吹奏楽曲を2曲演奏しておりした。...
Webmaster
2022年1月1日


同窓会より楽器・備品を贈呈しました!
11月6日(土)、兼ねてより計画しておりました現役生への楽器・備品の贈呈のため、役員の三好・山本と共に学校に行って来ました。 学校に到着すると、その日は中学校の入試説明会の日で、大勢の親子連れが正門から体育館にかけて並んでいました。案内係の在校生達の中に、吹奏楽部員の姿をチ...
Webmaster
2021年11月16日


2年ぶりのコンクールにむけて
7/18(日)、久しぶりに学校に行って来ました。 その日は午後から高槻近郊で同窓会の役員会を開催することとなっていたため、足を延ばして学校を訪れ、打楽器をくるむ毛布の寄付と、コンクールに向けて頑張る現役生にドリンクの差し入れをしてきました。...
Webmaster
2021年7月23日
bottom of page